3月第5週(28日~4/1)投資部門別取引状況

日経平均株価(3/25) 金曜日終値 28,149.84円
日経平均株価(4/ 1)    金曜日終値 27,665.98円
前週比 -483.86円

 

 

【個人投資家】
(現物)          916億円買越し
(先物)          560億円買越し
(合計)       1,475億円買越し

 

【海外投資家】
(現物)            3,604億円買越し
(先物)      -11,712億円売越し
(合計)        -8,109億円売越し

 

 

《この週何があった?》3月第5週(28日~4/1)

 

 

28日(月)
【東証概況】
9日続伸となっていたことで高値警戒感から利益確定の売りが先行し、10日ぶりの反落。一時、300円超下落となったが下げ幅を縮めた。円安が進行し123円台となったことで、トヨタ、日産など自動車株が堅調。任天堂も続伸。三菱重工が7日続伸で年初来高値更新。明日の権利付き最終日を前に大手海運株が利益確定売りで下落となった。資源関連株が軟調で、上場来高値を更新していた住友金属鉱山が反動安。
【日経平均】           27,943.89円 -205.95円
【TOPIX】               1,973.37 -8.10
【売買代金】       2兆5,820億円
【時価総額】   718兆4,481億円
【値上がり】              795銘柄
【値下がり】            1275銘柄
【変わらず】                111銘柄
【新高値】                     35銘柄
【新安値】                       3銘柄
【騰落レシオ】          100.45% +2.08
【サイコロジカル】       10勝2敗

 

 

29日(火)
【東証概況】
3月権利付き最終日で買いが継続。年度末の配当再投資期待もあり、反発で2万8000円台回復となった。昨日夕方に125円台まで進んだ為替動向を受けてトヨタやホンダ、郵船、レーザーテックなど、円安恩恵銘柄が物色された。逆にJR各社など内需系の銘柄は物色の圏外となった。手掛かり材料難から、後場は狭いレンジ内での動きが続いたが、引けにかけて上げ幅を広げ、日経平均は200日移動平均線目前まで迫った。
【日経平均】          28,252.42円 +308.53円
【TOPIX】              1,991.66 +18.29
【売買代金】         3兆2,489億円
【時価総額】   724兆9,228億円
【値上がり】            1466銘柄
【値下がり】              635銘柄
【変わらず】                  77銘柄
【新高値】                   33銘柄
【新安値】                     4銘柄
【騰落レシオ】          104.65% +4.20
【サイコロジカル】     10勝2敗

 

 

30日(水)
【東証概況】
ウクライナ情勢の好転を受け欧米株高となったが、東京市場は軟調推移。引け前に買い戻されて落ち分を埋めた。落ち分を考慮すると実質12円高。121円台の円高進行を受け下げ幅を拡大。一時は500円超下落する場面もあった。レーザーテックに見直し買いが入り、三井ハイテックは上場来高値更新。日本航空やANAなど空運株も買われた。大手海運株などの高配当利回り銘柄は軟調展開。連騰続きだった任天堂は大幅反落。
【日経平均】            28,027.25円 -225.17円
【TOPIX 】               1,967.60 -24.06
【売買代金】          3兆4,315億円
【時価総額】      716兆4,780億円
【値上がり】               715銘柄
【値下がり】             1399銘柄
【変わらず】                   55銘柄
【新高値】                    24銘柄
【新安値】                    12銘柄
【騰落レシオ】           105.29% +0.64
【サイコロジカル】      10勝2敗

 

 

31日(木)
【東証概況】
停戦協議への期待が後退し米国株が下落した影響で軟調な値動き。3月中旬以降急速に上昇してきたことで、一服感が出た。前場にはバイデン政権が米国の石油備蓄放出を検討と伝わり、原油先物価格が急落。日経平均はプラス圏に浮上する場面もあった。後場からは材料難の中で下げ幅を広げた。昨日、配当落ちで下落した海運株が大幅反発。一方、ニトリが年初来安値を更新。レーザーテックが安く、任天堂は大幅続落。
【日経平均】           27,821.43円 -205.82円
【TOPIX】             1,946.40 -21.20
【売買代金】       3兆2,438億円
【時価総額】   708兆5,234億円
【値上がり】              396銘柄
【値下がり】            1729銘柄
【変わらず】                  51銘柄
【新高値】                     14銘柄
【新安値】                     25銘柄
【騰落レシオ】            106.06% +0.77
【サイコロジカル】         9勝3敗

 

 

4/1(金)
【東証概況】
米株安を受けて安寄りした後は徐々に下げ幅を縮める展開となった。一時400円安となったが、買戻しや押し目買いが入り底堅く推移。今夜の米雇用統計を控え様子見姿勢も強まった。東芝が米投資ファンドのベインキャピタルが買収を検討していると報じられ大幅反発。任天堂も買われた。ニトリは決算発表を受けて売られたが、売り一巡後に反発となった。東京エレクトロンやアドバンテストなど半導体製造装置は下落。
【日経平均】           27,665.98円 -155.45円
【TOPIX】            1,944.27 -2.13
【売買代金】       2兆8,935億円
【時価総額】   707兆9,514億円
【値上がり】            1080銘柄
【値下がり】            1002銘柄
【変わらず】                  94銘柄
【新高値】                     63銘柄
【新安値】                   100銘柄
【騰落レシオ】         108.29% +2.23
【サイコロジカル】         8勝4敗

 

 

投資部門(個人・海外)別取引状況(表およびグラフ)は日本取引所グループがホームページにて公開しているデータを基に作成しております。

「現物」 : 投資部門別株式売買状況 二市場一・二部等[金額]全50社 委託内訳より

「先物」 : 投資部門別取引状況 委託内訳より下記4タイプを合計したもの

日経225先物 + 日経225mini + TOPIX先物 + ミニTOPIX先物

※売買代金、時価総額、値上がり/値下がり/変わらず 銘柄数、新高値/新安値 銘柄数、騰落レシオの対象は東証1部。

※サイコロジカルは日経平均株価指数。

※文中の「東証概況」等は日本証券新聞を参照しております。

※ 投資にかかる最終決定は、お客様ご自身の判断と責任で行っていただくようお願いいたします。


日本ブログ村に参加しています。
バナーをクリックし応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ
にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ