2月第1週(1/30~3日)投資部門別取引状況

日経平均株価(1/27)   金曜日終値 27,382.56円
日経平均株価(2/  3) 金曜日終値 27,509.46円
前週比 +126.90円

 

 

 

 

【個人投資家】
(現物)       683億円買越し
(先物)        -496億円売越し
(合計)       187億円買越し

 

【海外投資家】
(現物)       -67億円売越し
(先物)      2,505億円買越し
(合計)      2,438億円買越し

 

 

《この週何があった?》2月第1週(1/30~3日)

 

 

30日(月)
【東証概況】
(プライム)春節明けの上海株高を受け前場の日経平均は小幅高となったが、決算発表が見守られ後場はもみ合いとなった。信越化学に続きファナックも1対5の株式分割を発表したため、SMCに連想買い。後藤コロナ対策担当がマスク着用ルールは5月8日よりも前に緩和もと述べたため資生堂など化粧品が高い。佐川急便の値上げで運輸各社に値上げによる採算改善が期待された。一方、韓国ポスコの減益決算で日本製鉄は下落。日本M&Aは減益でストップ安。
【日経平均】            27,433.40円 +50.84円
【TOPIX】               1,982.40 -0.26
【売買代金】         2兆7,730億円
【時価総額】     707兆1,646億円
【値上がり】                960銘柄
【値下がり】                794銘柄
【変わらず】                    81銘柄
【新高値】                       82銘柄
【新安値】                         2銘柄
【騰落レシオ】            128.95% +6.68
【サイコロジカル】           8勝4敗

 

 

31日(火)
【東証概況】
(プライム)日経平均は反落。令和臨調の提言でも政府・日銀の共同声明は大幅に変わらないという見方から銀行株が下落。半導体関連も安く、SMCも反落。M&Aキャピタルは大幅減益でストップ安。回転すしの利用客による迷惑動画で来店客が減ると警戒されF&LCが下落。OLCとソシオネクストは業績上方修正で高い。中部電力は通期経常利益予想を赤字から黒字に上方修正したため大幅高。メルカリはジェフリーズによる目標株価引き上げを好感。
【日経平均】             27,327.11円 -106.29円
【TOPIX】                1,975.27 -7.13
【売買代金】          2兆9,196億円
【時価総額】      704兆8,623億円
【値上がり】               1149銘柄
【値下がり】                 624銘柄
【変わらず】                     63銘柄
【新高値】                        91銘柄
【新安値】                          2銘柄
【騰落レシオ】             125.61% -3.34
【サイコロジカル】            8勝4敗

 

 

2月1日(水)
【東証概況】
(プライム)朝方は米国株反発を好感したが、FOMC発表前で伸び悩んだ。現状のスポット運賃でもコンテナ船統合会社の黒字見通しが示されたため海運大手は高い。メルカリが好調を継続。レーザーテックは受注減少で急落。新日本科学は通期経常利益予想の下方修正と四半期受注減で下落。JR西は通期利益計画を大幅に超過したが、新幹線需要が弱いため、モルガン・スタンレーが目標株価を下げた。西松建設は通期営業利益と配当予想を下方修正し大幅安。
【日経平均】            27,346.88円 +19.77円
【TOPIX】               1,972.23 -3.04
【売買代金】         2兆8,570億円
【時価総額】     703兆9,177億円
【値上がり】                749銘柄
【値下がり】              1014銘柄
【変わらず】                    73銘柄
【新高値】                     118銘柄
【新安値】                         2銘柄
【騰落レシオ】            127.66% +2.05
【サイコロジカル】           9勝3敗

 

 

2日(木)
【東証概況】
(プライム)FRB議長が会見で「財」と「住宅」でディスインフレが始まったという認識を示したため、利上げ終了が近いという見方から、日米でグロース株が買われた。国際半導体製造装置材料協会が米国の対中半導体規制について、同盟国が厳しい措置を講じない恐れを指摘し半導体関連が上昇。合同製鉄は上方修正と配当予想の大幅増額で急騰。一方、米国金利低下でメガバンクが売られ、円高も影響し、日経平均の上げ幅は小幅。住友化学は下方修正で下落。
【日経平均】            27,402.05円 +55.17円
【TOPIX】              1,965.17 -7.06
【売買代金】         2兆8,939億円
【時価総額】     701兆5,586億円
【値上がり】                524銘柄
【値下がり】              1242銘柄
【変わらず】                    70銘柄
【新高値】                       48銘柄
【新安値】                         6銘柄
【騰落レシオ】            121.45% -6.21
【サイコロジカル】           9勝3敗

 

 

3日(金)
【東証概況】
(プライム)日経平均は3日続伸。ソニーGは通期予想上方修正で買われ、村田製作は通期予想を下方修正したが、みずほ証券が在庫循環の底入れに注目し投資判断を引き上げたため買われた。川崎汽船は増配を発表し上昇。丸紅は好決算と増配、新たな株主還元方針の発表で上場来高値。ZHDはヤフーとLINEの3社合併方針で急騰した。NTNは収益性改善を好感。一方、JALとパナソニック、コナミは業績下方修正で売られ、KDDIは減益決算で下落した。
【日経平均】              27,509.46円 +107.41円
【TOPIX】                1,970.26 +5.09
【売買代金】           3兆2,174億円
【時価総額】       703兆2,196億円
【値上がり】                  608銘柄
【値下がり】                1139銘柄
【変わらず】                     89銘柄
【新高値】                        28銘柄
【新安値】                          9銘柄
【騰落レシオ】             114.17% -7.28
【サイコロジカル】            9勝3敗

 

 

投資部門(個人・海外)別取引状況(表およびグラフ)は日本取引所グループがホームページにて公開しているデータを基に作成しております。

「現物」 : 投資部門別株式売買状況[金額]二市場(東証プライム、東証スタンダード、東証グロース、名証)取引参加者 全50社 委託内訳より

「先物」 : 投資部門別取引状況 委託内訳より下記4タイプを合計したもの

日経225先物 + 日経225mini + TOPIX先物 + ミニTOPIX先物

※売買代金、時価総額、値上がり/値下がり/変わらず 銘柄数、新高値/新安値 銘柄数、騰落レシオの対象は東証プライム。

※サイコロジカルは日経平均株価指数。

※文中の「東証概況」等は日本証券新聞を参照しております。

※ 投資にかかる最終決定は、お客様ご自身の判断と責任で行っていただくようお願いいたします。


日本ブログ村に参加しています。
バナーをクリックし応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ
にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ