先週、株式会社オウケイウェイヴ(親会社)主催で、投資セミナーを行いました。株式、外国為替、商品先物といった金融投資に興味のある方、投資を始めたばかりの方、あるいはなかなかうまくいかない方を対象とした、投資について学べるセ…
2019年4月
「トルコショック」の再来はあるか?
昨年8月の「トルコショック」の再来か? 市場では、トルコを起点として新興国に広がった通貨安の連鎖が再び起こるのではないか?との懸念が広がっているように感じます。例えば、18年の実質経済成長率がマイナスとなり、財政赤字と形…
沢登大好き証券マンのレポート
■山のお散歩・食事編です ヒザを痛めてしまい、3週間沢行きが出来ません。そこで今回は丹沢の鍋割山にある鍋割山荘名物の鍋焼きうどんと、高尾影信山の青木茶屋のなめこ汁と野草の天ぷら、キノコラーメンを掲載します。鍋割山に登った…
上海総合指数と日経平均株価指数の比較チャート
■ 上海総合指数は本年4月4日終値で3246.57で引けた。同年1月4日の日中の安値2440.91から30%強値上りした。 ■ 日経平均株価は昨年12月26日の安値18948.58円から本年4月5日終値21807.50円…
トルコ統一地方選挙
3月31日に投開票されたトルコの統一地方選挙で、エルドアン大統領が率いる与党連合は厳しい結果を突きつけられました。 首都アンカラでの敗北に続き、最大都市イスタンブールでも野党優勢のもようで、低迷する経済や強権的な政治手法…
新元号「令和」、新たな株式相場開始か!?
本日から新年度が開始いたしました。当社としても、本日、プレミア証券から第一プレミア証券に社名変更いたしました。新元号も「令和」に決まり、新たな時代の幕開けのように思います。 本日の日経平均株価は、新元号が決定するというこ…
