10月第3週(15日~18日)この週何があった?

日経平均株価(10/11) 金曜日終値39,605.80円
日経平均株価(10/18) 金曜日終値38,981.75円
前週比 -624.05円

 

 

《この週何があった?》10月第3週(15日~18日)

 

 

14日(月)   休場

 

15日(火)
(プライム)米国でエヌビディアが買われたため、ソフトバンクGやレーザーテックなど半導体関連が上昇し、日経平均は寄り付きから4万円乗せ。日米金利上昇で保険株と銀行株が買われたことも寄与。ジンズは好決算と増配でストップ高。中外製薬は日本における開発販売権を得ているロシュの乳がん治療薬が、米国で特定の乳がん患者の第一選択治療に承認されたことで買われた。イスラエルの首相がイランの石油施設や核施設を攻撃しないとしたため石油関連は下落。
【日経平均】              39,910.55円 +304.75円
【TOPIX】                2,723.57 +17.37
【売買代金】           4兆4,380億円
【時価総額】         941兆3,998億円
【値上がり】                1203銘柄
【値下がり】                  386銘柄
【変わらず】                      56銘柄
【新高値】                         57銘柄
【新安値】                           5銘柄
【騰落レシオ】              111.01% +4.55
【サイコロジカル】              9勝3敗

 

 

16日(水) 
(プライム)ASMLの決算が失望され米国でSOX指数が5%超の下落。これを受け指数寄与度の高い半導体セクターに売りが集中し、東京エレクトロンやレーザーテックが売られ、日経平均は5日ぶりに大幅反落となった。アドバンテストは一時プラス圏に浮上し高値更新。防衛関連の三菱重工が5日続伸。IHIは上場来高値を更新。古野電気は主力の船舶用が好調で上方修正を受けストップ高。
【日経平均】              39,180.30円 -730.25円
【TOPIX】                 2,690.66 -32.91
【売買代金】           3兆9,155億円
【時価総額】       929兆6,988億円
【値上がり】                  354銘柄
【値下がり】                1246銘柄
【変わらず】                      44銘柄
【新高値】                         36銘柄
【新安値】                         11銘柄
【騰落レシオ】              110.11% -0.90
【サイコロジカル】             8勝4敗

 

 

17日(木)
(プライム)米市場は反発してNYダウは最高値を更新したが、半導体関連株の決算が警戒され買い一巡後は下落に転じた。台湾TSMCやディスコの決算を控え様子見姿勢が強まった。TOPIXは一時プラス圏に浮上。原発50年超の稼働を材料に電力各社が一斉高。九州電力が8%高を筆頭に軒並み5%高と物色された。銀行株も堅調。メガバンクをはじめ地銀株も買われた。対して、半導体関連は売りが続き、KOKUSAIELECTRICが3%弱の大幅安。
【日経平均】             38,911.19円 -269.11円
【TOPIX】               2,687.83 -2.83
【売買代金】          3兆7,538億円
【時価総額】           928兆341億円
【値上がり】                 559銘柄
【値下がり】               1026銘柄
【変わらず】                    59銘柄
【新高値】                       20銘柄
【新安値】                       10銘柄
【騰落レシオ】            110.51% +0.40
【サイコロジカル】            8勝4敗

 

 

 

18日(金)
(プライム)自民党が単独過半数を割り込む可能性と報じられ、日経平均は伸び悩んだ。ディスコは上期好決算で買われたが、台湾のTSMCの設備投資が対前年との比較では伸び率が大きくなかったため、他の半導体関連はさえず。銀行株と防衛関連、フジクラやさくらインターネットなどのデータセンター関連は買われた。Sansanは野村証券がレーティングを引き上げた。霞ヶ関キャピタルはCB発行による滞在株式数の増加で下落。電力株は反落した。
【日経平均】            38,981.75円 +70.56円
【TOPIX】               2,688.98 +1.15
【売買代金】         3兆6,276億円
【時価総額】       928兆5,560億円
【値上がり】                757銘柄
【値下がり】                798銘柄
【変わらず】                    89銘柄
【新高値】                       29銘柄
【新安値】                       10銘柄
【騰落レシオ】            110.21% -0.30
【サイコロジカル】           8勝4敗

 

 

※売買代金、時価総額、値上がり/値下がり/変わらず 銘柄数、新高値/新安値 銘柄数、騰落レシオの対象は東証プライム。

※サイコロジカルは日経平均株価指数。

※文中の「プライム」等は日本証券新聞を参照しております。

※ 投資にかかる最終決定は、お客様ご自身の判断と責任で行っていただくようお願いいたします。


日本ブログ村に参加しています。
バナーをクリックし応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ
にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ