10月第2週(7日~11日)この週何があった?

 

日経平均株価(10/ 4 ) 金曜日終値38,635.62円
日経平均株価(10/11) 金曜日終値39,605.80円
前週比 +970.18円

 

 

《この週何があった?》10月第2週(7日~11日)

 

 

 

7日(月)
(プライム)先週末の米9月雇用統計が予想以上で大幅利下げが必要なくなるという見方で米金利が上昇し、円相場は週明けに一時1㌦=149円台の円安。週明けの日経平均は3日続伸。米金利上昇を受けて銀行と保険が買われた。任天堂はサウジ政府系ファンドが日本のゲーム会社の買い増し検討と報じられたことで関心を集めた。円安によるインバウンド需要の拡大期待で三越伊勢丹も高い。ディスコは第2四半期の出荷が第1四半期比減少で下落。
【日経平均】                         39,332.74円 +697.12円
【TOPIX】                           2,739.39 +45.32
【売買代金】                      4兆4,765億円
【時価総額】                    945兆8,977億円
【値上がり】                           1234銘柄
【値下がり】                               359銘柄
【変わらず】                                 53銘柄
【新高値】                                    80銘柄
【新安値】                                      0銘柄
【騰落レシオ】                         115.26% +6.63
【サイコロジカル】                        9勝3敗

 

 

8日(火)
(プライム)米国株反落に加え、中国国家発展改革委員会の追加政策の会見が期待外れで香港株が大幅安となったことも響いた。ソフトバンクGやトヨタ、三井住友が売られ、日本ペイントや安川電機、三越伊勢丹、資生堂などの中国関連が安い。中古車販売のネクステージは業績下方修正で大幅安。ライフコーポは決算で下落。米国でスーパー・マイクロ・コンピューターが大幅高となったため、アドバンテストが上昇。フジクラはGS証券が目標株価を引き上げた。
【日経平均】                      38,937.54円 -395.20円
【TOPIX】                        2,699.15 -40.24
【売買代金】                  3兆9,410億円
【時価総額】                932兆3,900億円
【値上がり】                         241銘柄
【値下がり】                       1386銘柄
【変わらず】                             19銘柄
【新高値】                                39銘柄
【新安値】                                  5銘柄
【騰落レシオ】                     105.43% -9.83
【サイコロジカル】                    8勝4敗

 

 

9日(水) 
(プライム)台湾の鴻海精密が米エヌビディアの次世代チップの「ブラックウェル」の需要はクレイジーだと述べたことを受けて、東証ではアドバンテストが2月に付けた年初来高値を更新。セブン&アイはカナダのクシュタールが買収提案価格を引き上げた。衆議院が解散され選挙戦に入るため、石破首相の政策関連も堅調で、ふるさと納税サイトのチェンジHDは地方創生で、最低賃金引上げによる恩恵期待で外食産業が高い。任天堂はサウジが持ち株比率を低下。
【日経平均】                  39,277.96円 +340.42円
【TOPIX】                     2,707.24 +8.09
【売買代金】               3兆6,430億円
【時価総額】            935兆4,653億円
【値上がり】                       886銘柄
【値下がり】                       720銘柄
【変わらず】                           39銘柄
【新高値】                              64銘柄
【新安値】                                5銘柄
【騰落レシオ】                   108.12% +2.69
【サイコロジカル】                   8勝4敗

 

 

10日(木)
(プライム)NYダウ最高値と円安を受けて日経平均は高寄りしたが、ユニクロとセブン&アイの決算発表前で伸び悩んだ。ノーベル賞の物理学と化学賞がAI関連だったため、AI関連のソフトバンクGは堅調。ライオンはジャパン・アクティベーション・キャピタルが投資したことで大幅高。ボーイングのストライキが長期化しそうなことから航空機を分担生産している川重は下落。イオンは減益決算で大幅安となり、サイゼリヤは今期計画が保守的で売られた。
【日経平均】                   39,380.89円 +102.93円
【TOPIX】                      2,712.67 +5.43
【売買代金】                3兆5,288億円
【時価総額】                 937兆560億円
【値上がり】                       646銘柄
【値下がり】                       939銘柄
【変わらず】                           60銘柄
【新高値】                              31銘柄
【新安値】                                7銘柄
【騰落レシオ】                   102.04% -6.08
【サイコロジカル】                  8勝4敗

 

 

 

11日(金)
(プライム)ファーストリテの売上高が初の3兆円乗せとなり人気を博した。データセンター関連のフジクラが買われ、ソフトウエアテストのSHIFTは今期の業績改善予想が好感。ミニショベルの竹内製作所は通期業績予想の上方修正と自社株買いの発表で急騰した。バークシャー・ハサウェイがバンク・オブ・アメリカを追加売却したため、日本の金融株に振り向けるかもしれないという思惑が意識され、銀行株と保険株が上昇。一方、セブン&アイは売られた。
【日経平均】             39,605.80円 +224.91円
【TOPIX】               2,706.20 -6.47
【売買代金】          3兆7,755億円
【時価総額】         935兆2,892億円
【値上がり】                  503銘柄
【値下がり】                1086銘柄
【変わらず】                     56銘柄
【新高値】                        30銘柄
【新安値】                          8銘柄
【騰落レシオ】             106.46% +4.42
【サイコロジカル】             9勝3敗

 

 

※売買代金、時価総額、値上がり/値下がり/変わらず 銘柄数、新高値/新安値 銘柄数、騰落レシオの対象は東証プライム。

※サイコロジカルは日経平均株価指数。

※文中の「プライム」等は日本証券新聞を参照しております。

※ 投資にかかる最終決定は、お客様ご自身の判断と責任で行っていただくようお願いいたします。


日本ブログ村に参加しています。
バナーをクリックし応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ
にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ