日経平均株価(9/25)火曜日終値 23940.26円
日経平均株価(9/28)金曜日終値 24120.04円
週間増減幅 +179.78円

【個人投資家】
(現物)3364億円売り越し
(先物)13億円買い越し
(合計)3351億円売り越し
【海外投資家】
(現物)3771億円買い越し
(先物)1775億円売り越し
(合計)1995億円買い越し

《この週何があった?》
25日(火) 権利取りで7連騰 TOPIX7連騰は昨年10月(12連騰)以来。
【東証一部売買代金】 3兆3881億円
【RSI】 (日経平均株価)78.6 (TOPIX)76.9
【日経平均株価 新値三本足】(陽線)7本 (陰転値)23672.52円
26日(水) 高値引けで日経平均は8連騰 今年1月以来の2万4000円台を回復。配当落ち(160円程度)の影響を受け93円安でスタートするも円安を好感し、高値引け。
【東証一部売買代金】2兆9670億円
【RSI】(日経平均株価)79.8(TOPIX)77.5
【日経平均株価 新値三本足】 (陽線)8本 (陰転値)23674.93円
27日(木) 日経平均は237円安、健全な調整 FOMCの追加利上げで材料出尽くし、円、株が下落。東証1部では全体の8割の銘柄が値下がり。
【東証一部売買代金】 2兆8110億円
【RSI】(日経平均株価)75.7 (TOPIX)74.2
【日経平均株価 新値三本足】 (陽線)8本(陰転値)23674.93円
28日(金)日経平均、一時489円高 米国株高に加え円安で推移していることもあり1/23に付けた2万4129円を更新した。個別銘柄では、ソフトバンクが年初来高値を更新した。
【東証一部売買代金】 3兆1929億円
【RSI】 (日経平均株価)81.5 (TOPIX)81.0
【日経平均株価 新値三本足】 (陽線)9本(陰転値)23869.93円
※投資部門(個人・海外)別取引状況は日本取引所グループがホームページにて公開しているデータを基に記載しております。
「現物」 : 投資部門別株式売買状況 二市場一・二部等[金額]全51社 委託内訳より
「先物」 : 投資部門別取引状況 委託内訳より下記4タイプを合計したもの
日経225先物 + 日経225mini + TOPIX先物 + ミニTOPIX先物
※文中の「RSI」「日経平均株価 新値三本足」は株式新聞(モーニングスター)より参照しております。
日本ブログ村に参加しています。
バナーをクリックし応援よろしくお願いいたします。

