2月第2週(12日~15日)投資部門別取引状況

日経平均株価(2/12) 火曜日終値 20864.21円

日経平均株価(2/15) 金曜日終値 20900.63円

週間増減幅 +36.42円

【個人投資家】

(現物)2487億円売り越し

(先物)1202億円売り越し

(合計)3689億円売り越し

【海外投資家】

(現物)655億円売り越し

(先物)3382億円買い越し

(合計)2726億円買い越し

2月第2週(12日~15日)

《この週何があった?》

12日(火) 日経平均、大幅反発、一時552円高 前週末に割り込んだ25日線を奪回し、再び2万1000円のフシを視野に入れた。11日のNYダウは小幅安だったものの、為替の円安進行に加え、前週末に418円安と調整した反動もあり、朝方から買いが先行。東証1部の値上がり銘柄数は1791(全体の84%)。個別銘柄では太陽誘電やカーボンがストップ高。

【東証一部売買代金】2兆7657億円

【時価総額】 593兆円

【RSI】(日経平均株価)56.1 (TOPIX)55.0

【日経平均株価 新値三本足】 (陽転値)20987.92円 (陰線)6本

 

13日(水) 日経平均、大幅続伸 約2か月ぶりに2万1000円を回復した。トランプ大統領が3月1日を期限とする中国との貿易協議について、交渉延長の可能性を示唆した。米政府機関の再閉鎖回避や米中通商協議の進展期待などを背景に米国株が上昇した。中国・上海総合指数が上伸したこともあり、349円高まで上げ幅を広げた。個別銘柄では、レオパレスは連日のストップ安となった。

【東証一部売買代金】 2兆7221億円

【時価総額】 599兆円

【RSI】(日経平均株価)62.4 (TOPIX)62.5

【日経平均株価 新値三本足】 (陽線)1本(陰転値)19155.74円

 

14日(木) 日経平均、3日ぶり小反落 欧米株式が上昇したことで買いが先行し、一時91円高まで上昇した。ただ、買い一巡後は戻り待ちの売りが強まり、42円安と下げに転じる場面がみられた。後場には、米国が対中関税期限の60日延長を検討すると伝わり一時上昇したものの、再び売りに押され前日終値近辺でのもみ合いが続いた。

【東証一部売買代金】 2兆2598億円

【時価総額】 599兆円

【RSI】 (日経平均株価)62.8 (TOPIX)61.3

【日経平均株価 新値三本足】 (陽線)1本(陰転値)19155.74円

 

15日(金) 日経平均続落、239円安 3日ぶりに2万1000円を割り込んだ。2018年12月の小売売上高が市場予想を下回ったことが嫌気され、NYダウが下落。前場に下げ幅を広げ、その後の戻りも鈍かった。中国の1月卸売物価指数の伸びが前日から鈍化し、中国・上海総合指数の下落が重しとなった。米中閣僚級の貿易協議を見極めたいとの見方から、様子見ムードが強まった。

【東証一部売買代金】 2兆2326億円

【時価総額】 594兆円

【RSI】 (日経平均株価)52.8 (TOPIX)53.4

【日経平均株価 新値三本足】 (陽線)1本(陰転値)19155.74円

 

 

 

※投資部門(個人・海外)別取引状況は日本取引所グループがホームページにて公開しているデータを基に記載しております。

「現物」 : 投資部門別株式売買状況 二市場一・二部等[金額]全50社 委託内訳より

「先物」 : 投資部門別取引状況 委託内訳より下記4タイプを合計したもの

日経225先物 + 日経225mini + TOPIX先物 + ミニTOPIX先物

※文中の「RSI」「日経平均株価 新値三本足」は株式新聞(モーニングスター)より参照しております


日本ブログ村に参加しています。
バナーをクリックし応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ
にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ