沢登り大好き証券マンのレポート

■ワサビ

青梅線の軍畑駅で下車し、清東橋から棒の嶺に上る登山道は距離は短いですが、かなりの急登が続き登る人も少ないコースです。前半は登山道沿いにワサビ田が続いています。前回はそのワサビ田で作業をする方から、立派なワサビを安く譲っていただきました。今回も二匹目のドジョウを狙い同じコースを歩きに行きましたが、ワサビ田前半はほぼ収穫が終わり(後から聞いたところ鹿にワサビの葉っぱのほとんどを食べられてしまったそうです。ワサビ田の脇で急斜面から落ちて鹿が死んでいました)がっかりしましたが、ワサビ田の終わるころ(そこは鹿害が及んでいませんでした)作業をしている方を発見、前回同様立派なワサビを譲っていただきました。写真は途中の5mほどの滝と斜面から染み出す水が凍った多数のツララです。

 

■見えない金融引き締めの具体像

米国金融引き締めの政策がまだ見えてきません。市場の一部で浮上していた3月のFOMCでの0.5%の利上げ観測はFRB高官の大幅利上げに慎重な発言を受け勢いを失い、拙速な利上げへの懸念から1月のFOMC後に市場で広がったパニック的な売りが一巡しているようです。一方、1月のADP全米雇用リポートで、非農業部門の雇用者数(政府部門を除く)はオミクロン型の打撃を受け、前月比30万1000人減と市場予想(20万人増)に反して大幅に減りました。市場予想と乖離はしましたが、米労働市場をめぐる悲観は強まっていません。オミクロン型の感染が落ち着き雇用は2月に回復すると見られているためです。米金融当局者がここ数日「1月の雇用統計はオミクロン型の影響で悪くなるが一時的な現象」として、3月の利上げを支持する姿勢を示しています。

ここからは私見ですが、FRBの利上げは3月から始まることは間違いなさそうです。しかし、利上げの幅や回数、FRB保有資産売却の有無やその時期、金額など具体像が見えない状況です。オミクロン型は重症化率が低く、南アフリカなどではすでにピークアウトしているようです。デンマークでは新型コロナウイルスに関する国内の規制がすべて撤廃されました。各国で経済の正常化が早まればインフレリスクの軽減やサプライチェーンの正常化などから金融引き締めにブレーキが掛かる可能性もあるのではないでしょうか。流動的な状況の中、銘柄選択にはいつも以上の注意が必要です。今回は以下の銘柄に注目しました。なお株価、PER、PBRは2月4日引け値でクイックから、チャートはブルームバーグからの出典です。

 

■7741 HOYA 東証1部

株価 15,345    PER 34.7    PBR 7.19

眼鏡レンズ、半導体用マスク基板に強い企業で、内視鏡事業も育成しています。同社は2月1日2022年3月期第3四半期の決算発表を行いました。それによりますとヘルスケア関連において眼鏡レンズは海外がけん引し高付加価値製品の販売が増加し増収に寄与、コンタクトレンズは専門小売店「アイシティ」の会員への宅配サービスが順調に推移し売上収益は回復傾向にありました。メディカル関連では医療用内視鏡、白内障用眼内レンズとも前年と比べ大幅増収となりました。エレクトロニクス関連では半導体用マスクブランクスがEUV(極端紫外線)向けを含む先端品における活発な研究開発や量産開始のための需要を取り込んだことで大幅に増収となりました。

半導体の微細化ではより高品質なマスクブランクスの需要が高まっており、収益性の改善が期待できます。データセンター投資が活発に推移、ハードディスク駆動装置向け基板の販売も好調で、同社は記録容量を増やせるガラス基板で高いシェアを持ち、今後の事業拡大に期待できます。中国でのFPD(フラット パネル ディスプレー)フォトマスク生産能力増強のため、中国液晶製造企業BOEと合弁会社設立を予定しています。2022年3月期の連結業績予想は売上収益は6550億円(対前期比19.5%増),税引前利益2050億円(同28.8%増)、当期利益1630億円(同30.2%増)となりました。同社は4月20日までに最大600億円の自社株買いを行い、株主還元や資本効率の向上を進めます。

 

当社はネット証券ではありません。担当者がきめ細かいサービスをしております。ご質問等には丁寧にお答えしていますので、お気軽に下記までお問い合わせください。

また第2,4金曜日夕方から小さな株式勉強会を開催しております。ご希望の方も下記までお申し込みください。

担当;榊原

03-6778-8725(直通)  090-2649-0396(携帯) k.sakakibara@dai-ichi-premiere-sec.co.jp

※ 投資にかかる最終決定は、お客様ご自身の判断と責任で行っていただくようお願いいたします。

 


日本ブログ村に参加しています。
バナーをクリックし応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ
にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ